■ 実施日時
令和7年8月3日(日) 9:30~14:00(受付時間:9:00~13:30)
■ 場所
川崎市立看護大学 (神奈川県川崎市幸区小倉4-30-1)
■ 対象者
高校1年生~3年生および高校既卒生、保護者の方
■ 実施内容(プログラム)
大学内の講堂、講義室、実習室等にて、以下のプログラムを実施します。来場にあたっての事前予約は不要で、入退場は自由です。ただし、「※」のついたプログラムは事前予約が必要です。
プログラム一覧
大学概要説明
保健師課程の紹介
教職員による個別相談会 ※要予約
在学生による個別相談会 ※要予約
在学生による座談会 ※要予約
学内見学ツアー ※要予約
看護学領域別体験
※各プログラムの実施時間・時間・場所はこちらでご確認ください ⇒ (川崎市立看護大学_令和7年度第2回オープンキャンパス_プログラム.pdf)
■ 各プログラムの事前予約について
◎ 教職員による個別相談会(要予約)
【予約期限】令和7年7月18日(金)17:00まで
満席時でも、キャンセルが出た場合は予約期間内で随時申込み可能です。下記のURLよりご確認のうえ、お申込みください。
▶ 教職員による個別相談会 事前予約はこちら(logoフォームURL)
◎ 在学生による個別相談会(要予約)
【予約期限】令和7年7月18日(金)17:00まで
満席時でも、キャンセルが出た場合は予約期間内で随時申込み可能です。下記のURLよりご確認のうえ、お申込みください。
▶ 在学生による個別相談会 事前予約はこちら(logoフォームURL)
◎ 在学生による座談会(要予約)(詳細は予約ページをご覧ください。)
【予約期限】令和7年7月18日(金)17:00まで
保護者の方が同伴される場合、保護者の方も1名まで予約が必要です。満席時でも、キャンセルが出た場合は予約期間内で随時申込み可能です。下記のURLよりご確認のうえ、お申込みください。
▶ 在学生による座談会 事前予約はこちら(logoフォームURL)
◎ 学内見学ツアー(要予約)
【予約期限】令和7年7月18日(金)17:00まで
保護者の方が同伴される場合、保護者の方も1名まで予約が必要です。満席時でも、キャンセルが出た場合は予約期間内で随時申込み可能です。下記のURLよりご確認のうえ、お申込みください。
▶ 学内見学ツアー 事前予約はこちら(logoフォームURL)
■ 休憩・飲食について
・学内各所(講堂(1階)、学生ラウンジ(1階)、食堂(地下1階))に休憩、お食事ができる場所を用意しております。
・本学に学食はありませんが、パンの販売を行います(日ごろから学内でパン販売を行っている近隣のパン屋さんです。数に限りがございますので、売り切れとなる場合があります。)。
・学外で購入されたものをお持ち込みいただけます。
・飲料について、学内の自動販売機をご利用いただけます。
【来場にあたっての注意点】
・自動車、バイク及び自転車の駐車・駐輪はできません。公共交通機関をご利用ください。
・ご来場されましたら1階エントランスの受付にお越しください。
・気温が高く、暑くなることが予測されますので、健康面に注意してお越しください。熱中症予防のため、こまめな水分補給をお願いいたします。
・お食事は指定された場所でされるようお願いいたします。
・ゴミは各自でお持ち帰りいただきますようお願いいたします。
・当日、広報のための撮影が行われますのでご承知おきください。なお、撮影は個人が特定されないよう配慮しながら行わせていただきます。
お問い合わせ
川崎市立看護大学 事務局
〒212-0054 川崎市幸区小倉4丁目30番1号
TEL 044-587-3500
FAX 044-587-3506
Email 40kangos@city.kawasaki.jp